戦争の加害パネル展に行ってきた件

2023/08/27   -日記

記憶の継承を進める神奈川の会というのが主催してる、戦争の加害パネル展 日中戦争と太平洋戦争を中心に、日本人が外国人に与えた危害に着目し、写真や資料などを紹介する「知ることで未来が見える 戦争の加害パネ …

CSSで注釈を自動ナンバリングする

お仕事で、注釈をつける事がありました。 一瞬で回答できなかったので、ブログネタとして調べてみました。 注釈、とは この意味の注釈とは 「難しい単語]※1 ※1 こういう意味です で「※1」にリンクが張 …

Pythonからsvnしてみる

SVN: レガシーシステムの一つ。。 私の関わってるシステムでは、いまだにsvnレポジトリがあります。pythonで処理する必要性が生じましたが、そういえばどう処理していいもんか、完全に忘れました。 …

狭心症っぽい、ではなくまんま狭心症だった

2023/02/19   -日記
 ,

3行でまとめる 胸がくるしいなー思って病院に行った いきなり入院 入院次の日に手術し、経過観察 <- いまココ 症状: いきなり胸が苦しくて歩けなくなった 普段は結構歩くのだが、いきなり全然歩け …

5回目のワクチン接種(ファイザー)

2023/01/16   -日記

ワクチン(5回目)を打ったので、時系列でどうなったか書いてみます。 モモモフフ? です。5回目はオミクロン株のファイザーになりました。予約は余裕でしたので、一番近いところにしました。 01/14 15 …

Rustのお勉強をしてみる(XMLRPCクライアント編)

なんとなく手付かずだったので、Rustの勉強をしてみようと思います。 手始めとして、なぜかXMLRPCクライアントを作ってみます。 環境 WSL2 Ubuntu 22.04 LTS Rustインストー …

小ネタ: Python のdataclass でNone or “”を使わないJSONデータを定義する

PythonをREST APIのクライアントとして作成する際、dataclassesを使用しようと思いました。型が見た瞬間分かるし、しっかりしているからです。 でも、そのREST API は&#822 …

@nifty auひかり タイプVからタイプGに変えてみた

2022/11/23   -技術, 日記

家のインターネットはいままで、光回線ではありましたが、昔のVSDLのままでした。auひかりでいう、マンション タイプVというやつです。 それを近年、リモートワークが増えていることや、半導体需要がなんと …

IPS/IDS(Suricata)のインストール

とても遅まきながら、暇なのでIPS/IDSをこのサイトに組み込んでみます。 Suricata SuricataというOSSのIPSがあるそうなのでインストールしてみます。 環境 CentOS7(7.9 …

50代の白内障手術(その3: 手術後(2日目以降))

2022/10/23   -日記
 

2日目以降の状況を書いておきます。 2日目以降 2日目: 寝れなかった3日目: 充血でちょっと痛い。目が真っ赤なので心配になる。ぐぐったらそういうものらしい6日目: 医者に行って検査した結果、問題ない …

google オプトアウト Click here to opt-out.