日記

新型コロナ 横浜PCR検査センターに行ってきた

投稿日:

横浜PCR検査センターに言ってきたので、軽く結果を書いておきます。

安いから

理由は単純明快。通常のPCR検査では、2万円近くかかりますが、これだと5000円程度。ちょっと検査をする用事ができたので、してみました。

場所の写真

この区画だけ。人が入れる場所はこの写真に収まってる。やたらと狭い。

ちなみに、この界隈は、いわゆる風俗が多く、いかがわしい感じ(苦笑)
なかなかに入りにくい。。

極限まで無駄を省いてる

なぜ安いか?といえば、ほんとに検査しかしないから。

  • システムは金をかけず、最低限の処理しかしない
    • しかも「横浜」という場所は関係ない
  • 場所代安そう
    • 狭いし、好立地とは到底言えない
  • 人件費安そう
    • 医者はいない
    • 従業員も医療に詳しそうでなく、紙を読んでるだけ
    • 手順も決まりきってる

まるで、金持ち父さん・貧乏父さんに出てくる、Bクワドラントの考え方を実践しているかのよう。

PCR検査技師とPCR検査機を買って(借りて)、あとは狭くて安い土地を借りて、人を集めて教育して、問診システムと、インターネット検索だけ出来るようにすれば、ビジネスシステムの出来上がり。

唾液のPCR検査なんて無駄じゃないの?

唾液に出てくるぐらい、体内で増殖していれば、無症状というのは考えにくいのだが。まぁ絶対とは言わないけど。

かなり気休めの要素が強いので、人にはおすすめできない。

ちなみにせいぜい5分程度だった。電車に乗ってる時間のほうが長い。

結果

陰性でした。当然ですが。

-日記

執筆者:

関連記事

[続報]アキレス腱付着部症

まだ痛い。。 先週ぐらいから痛み出した足首。まだ痛いです。。でもだいぶ楽にはなってきました。 対処: ちょっとやってみた 以下の対処をしてみました。 靴に中敷き + ハンカチ筋トレ(腹筋) 靴にハンカ …

横浜の温泉シリーズ(その1) – 横浜 スパリブール

退職エントリの通り、退職したので、その直前ぐらいは有給休暇取り放題でした。その有休でなにをしたかというと、近場の温泉巡りしてました(無駄遣い)。。 大体どんなところに行ったか、書いてみようと思います。 …

50代の白内障手術(その2: 手術後(二日目まで))

前回、白内障手術することになったのを書きました。 今回は手術後(2日目まで)を書いておこうと思います。 当日前 3日前: 目薬をつけるのを続ける前日: 目薬をつける、酒飲めない 当日 11:00 病院 …

戦争の加害パネル展に行ってきた件

記憶の継承を進める神奈川の会というのが主催してる、戦争の加害パネル展 日中戦争と太平洋戦争を中心に、日本人が外国人に与えた危害に着目し、写真や資料などを紹介する「知ることで未来が見える 戦争の加害パネ …

「表現の自由」を「勝手」に決めて「脅迫」する人間が大して非難されないのが一番の問題

あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」の件です。 一応言っておきたいかなと思いまして。 その問題はいろいろありますが、私なりの見方だけ書いておきます。 1.「表現の自由」を「勝手」に決めて「脅迫」する …

    google オプトアウト Click here to opt-out.