日記

お墓参り in 2019

投稿日:

お墓参りしました

あることがあって、祖母のお墓参りを思い立ちました。

なお、そのあることとは、本を読んだことです。それで思いつきました。
そうでもないと思いださなかったかもしれません。。

場所は横浜いずみの霊園

最寄りの駅は横浜相鉄線の「いずみ野」という駅です。正直、これ以外の要件で降りたことがないです。。すいません。。

降りてみて、かなり驚きました。きれいになっていたので。。
つまりずっと行ってなかった証拠。。

そしてご丁寧に雨が降ってきました。傘を持っていたのでいいのですが結構濡れました。

門に到着

見ての通り、横浜いずみの霊園、です。

昔の記憶だと、歩くのに苦労した記憶があるのですが、今は一本道です。特に苦労することはありません。

お墓。。

の写真はありますが、アップするのは止めておきます。というのも周りの名前を除去するのが面倒だ。。

お花とお線香を、その霊園で買ってお供えしました。その霊園へのお布施的な感じです。少ないですけどね。。

この年になると記憶が薄れてくる

この年になると、祖母の記憶も薄れてきます。
まさにお盆の時なので、思い出すのもいいと思いました。

-日記

執筆者:

関連記事

インフルエンザ(A型) にかかった結果。。

1/27(月)に、インフルエンザA型にかかりました。 月曜なので、5日間会社をたっぷり休むという、なかなかに間の悪いことになりました。。 時系列的に、状況を書いていこうと思います。 1/27(月) 朝 …

退職日にやったこと。

もう前のことですが、退職日にやったことを書いておきます。辞める前から準備していたので、ほとんどやることはありませんでした。 箇条書き 返納するもの(健康保険証等)を持って行き、人事の人と30分ぐらい話 …

狭心症っぽい、ではなくまんま狭心症だった

3行でまとめる 胸がくるしいなー思って病院に行った いきなり入院 入院次の日に手術し、経過観察 <- いまココ 症状: いきなり胸が苦しくて歩けなくなった 普段は結構歩くのだが、いきなり全然歩け …

夏休みが終わつた。

長いような短いような夏休み 諸事情で、夏休みと言っても微妙に休んだ気がしないが、自分的には今日で夏休み終了な感。 コンピュータ技術的なことは何もできず。。 なんとなくやる気がなくて、コンピュータなこと …

@nifty auひかり タイプVからタイプGに変えてみた

家のインターネットはいままで、光回線ではありましたが、昔のVSDLのままでした。auひかりでいう、マンション タイプVというやつです。 それを近年、リモートワークが増えていることや、半導体需要がなんと …

google オプトアウト Click here to opt-out.