-
-
チートシートとは 普段使うコードとか、よく忘れやすい、コピペするコードを集めた情報です。 自分が使う言語のチートシートを書いておきます。 チートシート集 URL内容https://github.com …
-
-
2021/03/30 -ダイエット
メディカルダイエットして8日目の記録をしておこうと思います。 二回目の注射。。やっぱり痛い!! 朝起きて、二回目の注射です。まだ、あまり慣れてませんが失敗することはなく終わりました。でもやっぱり痛い。 …
-
-
2021/03/28 -ダイエット
メディカルダイエットして5日目の記録をしておこうと思います。 正反応 大本の糖尿病ではないので、正反応とは何か微妙ですが、狙ってる効果が膨満感であるとするなら、効果はおおよそ0.5mg注射してから、5 …
-
-
2021/03/23 -ダイエット
朝:注射開始 朝っぱらから注射するといいと聞いたので、朝起きてすぐにしました。 ちょっとやり方が分からず不安でしたが、動画を検索してみていたので、見よう見まねで特に問題なかったです。 カチッ、カチッと …
-
-
何しても痩せない。。 いままで余りに太ってるのでダイエットしてきました。 が、一向に減りません。それどころか段々と太っていく有様。。しかもリバウンドではなく、順調に肥えてる。 RIZAPのようにやる気 …
-
-
前回、Thunderbirdプラグインの概要を書いたので、今回は開発したプラグインについて書きます。 SPAMチェック for OCNとは 以下の機能を持ったThunderbirdのアドオン(プラグイ …
-
-
Thunderbird プラグインの開発(プラグインでの実現方法)
2021/03/06 -スクリプトのお勉強
前回 Thunderbird プラグインの WebExtension版開発方法を調べたので、開発したいプラグインと、WebExtension版プラグインでの実現方法について書いていきます。 開発するプ …
-
-
Thunderbird プラグイン WebExtensions版開発方法を調べた
初めに 最近のメールは、中身だけ見てもスパムかどうかわからないぐらい、精巧にできてます。 一方、各プロバイダでは対応ができていることも多いです。例えば、私はメールはOCNなのですが、OCNは̶ …
-
-
go 1.16 でviperを使って設定ファイルを読みだすプログラムを作ってみた
2021/02/21 -スクリプトのお勉強
他にたくさんあるけど こんな感じの内容はたくさんあると思いますが、、goの初心者がなんとなくgoの手習いとして、まずは設定ファイルを読みだすことをしてみようと思いました。 go動作環境 windows …
-
-
2021/01/16 -日記
献血してきました。 今は緊急事態宣言中で暇なので。。予約して行ってきました。2020年5月に行ってきたので、8か月ぶりでしょうか。 400ml献血 予約は成分予約だったのですが、400ml献血になりま …