日記 趣味 食事

横浜の温泉シリーズ(その1) – 横浜 スパリブール

投稿日:

退職エントリの通り、退職したので、その直前ぐらいは有給休暇取り放題でした。その有休でなにをしたかというと、近場の温泉巡りしてました(無駄遣い)。。

大体どんなところに行ったか、書いてみようと思います。

横浜 スパリブール

スパリブールは横浜市 鶴見区にある温泉施設です。

なぜか大倉山駅から徒歩、、

温泉に行く「前」は歩かなきゃな、と思い込んでいたので、大倉山から徒歩で行きました。30分ぐらい掛かります。

今書いているのは11月ですが、これは9月ぐらいに行きました。

9月ぐらいだと暑かったですね。。

途中

以下は歩く途中で横をすれ違ったお寺です。

スパリブール

トレッサ横浜と言うところの近くです。

入口はこんなかんじです。南国風?

感想

中に入ると、すぐに受付で、一体化しているのが良かったです。

つまり、会計はバラバラではなく、すべて出たときに清算するシステムです。
けっこうバラバラのが多いですからね。

内容は悪くないのですが、施設自体、ちょっと古いのでしょう。
最近の流行りである炭酸湯とか、寝る湯とかがありません。

システム自体は悪くありませんでした。

また行きたいかはちょっと。。

-日記, 趣味, 食事

執筆者:

関連記事

狭心症っぽい、ではなくまんま狭心症だった

3行でまとめる 胸がくるしいなー思って病院に行った いきなり入院 入院次の日に手術し、経過観察 <- いまココ 症状: いきなり胸が苦しくて歩けなくなった 普段は結構歩くのだが、いきなり全然歩け …

普通自動車免許の更新

免許更新 5年後の自分用メモ、かなぁ。 自動車免許の更新に行ってきた。神奈川県に住んでいるので、二俣川。結構久しぶりだ。 奇麗になってた プレハブっぽいけど、きれいにはなってた。 神奈川県免許センター …

最近の故障/修正物 part 3 (ダイエット編)

最近の故障物の最大物は新型コロナウイルスの影響で、家から出ないための自分の体重。。ということで、それらを修正するために買ったモノを書いてみます。 ニンテンドースイッチ 買ったというか、ゲオで抽選に応募 …

キーボード買った(Maestro2S 日本語配列)

キーボード購入 キーボードが完全にいかれたので新しいキーボードを買ってきました。 Maestro2S 日本語配列 Maestro2S 日本語配列 です。 画像 実は以前のキーボードとほぼ同じです。違う …

(小ネタ)蛍光灯を直管LEDランプに変えてみた

蛍光灯が生産中止と聞いて 家の蛍光灯撲滅作戦をしようかと思いました。 さっさと変えておかないと、もし故障したときに慌てるのは嫌なので。。 体調が悪いとか、嫌な時に限って故障するんですよね~。 まずは台 …

google オプトアウト Click here to opt-out.