スクリプトのお勉強 技術

Python Falconによる REST APIの作成

投稿日:

1.はじめに

最近、仕事では、あまり技術的なことをしてませんで。。
今回は、pythonのFalconというWebアプリケーションフレームワークを使用し、REST APIを作成します。

前回は、Djangoで作成しましたが、あまり簡単とは言えませんでした。
今回は、REST APIだけを速攻で作ることが目的です。

1.1 Falconの特徴

Falconの特徴は以下です。

  • 直感的なルーティング
  • 直感的なリクエスト、及び、レスポンスオブジェクト

「直感的な」というのは、「こう実装したいな」というのがそのまま書ける、という意味だと思ってますが、そういうのは意外と少ないので、そこらへんがいいかなと思います。

2.環境

環境は以下で作成しました。

  • OS:Ubuntu 18.04
  • Python 3.6
  • Falcon 2.0

2.1 作成準備

$ pipenv install falcon
$ pipenv install uwsgi

3. API作成/起動

APIを作成し、uwsgiで起動する手順を示します。

3.1 API作成

APIの中身は以下にしてあります。

import json

import falcon


class Resource:

    def on_get(self, req, resp):
        data = {
            'route': [
                {
                    'host': '192.168.1.1'
                }
            ]
        }

        resp.body = json.dumps(data, ensure_ascii=False)

        resp.status = falcon.HTTP_200


api = application = falcon.API()

resource = Resource()

api.add_route('/data', resource)


if __name__ == "__main__":
    from wsgiref import simple_server

    httpd = simple_server.make_server("127.0.0.1", 8000, api)
    httpd.serve_forever()

Resourceというクラスに、REST API的な”data”というリソースを割り付ける感じです。
なかなか直感的ですね。

3.2 uwgsiで起動

api.yamlというファイルを作成し、起動してみます。

以下がapi.yamlです。chdirは起動するカレントディレクトリを指定します。

uwsgi:
  chdir: /home/tanino/script-plactice/practice_the_script/python/falcon
  wsgi-file: /home/tanino/script-plactice/practice_the_script/python/falcon/api.py
  callable: api
  http: 0.0.0.0:8099

callable、というのは、呼び出しクラスを指定します。上記では以下のように設定したので、”api”と指定しています。

api = application = falcon.API()

httpにて、ポート8099番でアクセスを受ける設定にしています。
本番であれば、nginxか何かに接続するのにsocketを使用したほうがいいと思います。

起動方法は以下です。

$ pipenv run uwsgi --yaml api.yaml

思ったより、uwsgiで起動するのが苦労したという。。
上記yamlファイルで''で囲むと失敗しました。。

3.3 APIアクセス

以下のようにアクセスできます。

$ curl http://localhost:8099/data
{"route": [{"host": "192.168.1.1"}]}

4. おわりに

ちょっと苦労しましたが、API自体はとても簡単です。簡単なAPIには使っていきたいと思います。

-スクリプトのお勉強, 技術

執筆者:

関連記事

新規プロジェクト参入時に考えること

派遣における労働条件 就業予定時間(変形労働時間やフレックスタイム制の適用を含む)残業の有無と量就業場所(交通ルート、オフィスの配置等)業務の継続予定期間 制服の有無 (背広かどうか)福利厚生施設の有 …

PyWebIOでform 入力+ REST API呼び出しを作ってみる

仕事柄、簡単なWebアプリを作りたいと思うことはよくあり、その場合はその場で直せるスクリプトで書きたいとよく思うものです。 すごーく簡単なフォームを非常に簡単に使いたいので、まずは簡単に作れるフレーム …

Mojolicious XML-RPC Pluginの開発(2)

はじめに 「Mojolicious XML-RPC Pluginの開発」のその2です。 本内容では、前回の内容を踏まえ、XML-RPC実装を、Mojoliciousのプラグイン機能を使用して実装しよう …

小ネタ: Ansible , with_itemsをloopに変える方法

とっても小さい小ネタです。 Ansible 2.4(今現在) -> Ansible 2.9に変えたい Ansibleを使用していますが、だいたい2.4ぐらいを使っています。流石にバージョンアップしない …

WSL2にOpenCV + Pythonをインストールする

お手軽にやろうと思ってやってみました。作業手順自体を見ると、お手軽ではないかもしれません。 環境 インストールする/した環境は以下の通りです。 WSL2Ubuntu 20.04.2 LTSPython …

google オプトアウト Click here to opt-out.