日記 趣味

LUUP(電動キックボード) に乗った結果。。。

投稿日:

肉離れを起こしました。。詳しく書いていきます。

LUUPとは

LUUPとは、2021年あたりから流行ってきた、電動キックボードのレンタルサービスです。

東京都を中心にサービスしているようですが、横浜で、期間限定の無料サービスをやっていたので乗ってみました。

こんな感じ

ここは横浜駅東口に近い場所のところです。

ここから颯爽と乗った感想を書こうと思ったのですが。。

肉離れった。。

先に書いておきますが、LUUPが悪いのではなく、自己責任です。歳を考えずに無謀に乗ったからです。。

乗ってすぐに、200m行ったあたりで、吊ったのかと思うぐらいいきなり痛くなり、動けなくなりました。

30分ぐらい座っていたのですが解消せず。

しょうがないので、すぐ近くの駐車場(ポート)にキックボードを返して、自分は電車で帰ってきました。

幸い、そこは駅のすぐ近くで、しかも、その沿線は私の住んでる所の近くでした。

ほとんど片足でケンケンして帰ってきました。

翌日

翌日、医者に行ったところ、肉離れだろうと言われ、1,2週間ぐらいは治るのにかかると言われました。

そんなに重症ではないと言われました。そこは幸いな所です。

翌日以降の生活

肉離れで歩けなくなりましたが、今は新型コロナがはやっていて、まん延防止措置中なので、
会社もリモートワークですし、散歩ぐらいしか行くところがありません。

不幸中の幸いとして、歩かなければ痛くないので、家にいる分には生活に支障はありません。

原因

上記に書いた通り、電動キックボードそのものには原因はありません。

直接的には、やたら緊張して、足に力を入れていたため、ふくらはぎの肉離れを起こしました。

原因は以下だろうと思います。

  • 寒い
    • 7度付近
  • 夜遅い時間
    • 22:00頃
  • 準備運動を何もせず
  • 高齢

これが、昼間とかであれば、問題はなかったでしょう。

若かったらこんなことなかったのにな。。と自分の歳を自覚しました。。

今現在の状態

2週間ぐらい経った今は、ある程度は歩けます。少々痛いですが。

おわりに

電動キックボード自体は悪くありません。けっこうスピードが速く面白いなーと思ってました。
が、やはり座席が欲しかったと思います。

電動キックボードで肉離れを起こす人は少ないと思いますが、可能性はあることは分かっておいた方がいいと思って書きました。

-日記, 趣味
-,

執筆者:

関連記事

忙しい。。

なんかやたらと忙しくて、記事を書いてる暇が。。 9月までに終わるはずが。。 今の仕事は9月ぐらいに終わるはずだったのに、後ろにずれた。。ついでに、別の仕事も入ってきたりして、10月までかかりそう。 筋 …

見守り用カメラを探したら意外とよかった

過去にこの記事のように実家とのビデオ通話を設定したことがあります。 が、実際には、1回しか使われませんでした。 使われない理由は、おそらく難しいから 設定も難しいですし、そもそも両親が使い始めるのも難 …

[続々報] アキレス腱付着部症

もうあまり痛くない 足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん 次は突き指。。 足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突 …

最近の故障/修正物 part 2

前回に続き、最近故障した、あるいは買いなおした物について書いていこうと思います。 ノートパソコン(奥さん用) ideapad L340 15API (81LW00DGJP [ideapad L340( …

横浜の温泉シリーズ(その1) – 横浜 スパリブール

退職エントリの通り、退職したので、その直前ぐらいは有給休暇取り放題でした。その有休でなにをしたかというと、近場の温泉巡りしてました(無駄遣い)。。 大体どんなところに行ったか、書いてみようと思います。 …

google オプトアウト Click here to opt-out.