日記

キーボード衝動買い

投稿日:

なぜか今あるキーボードでは、パスワードのキーが打てないという理由で使えなくなりました。。今まで、こんなこと、あったかしら。。記憶にない。。

店頭で見て衝動買い

はじめはとっても安い奴を買おうと思ったのですが、考えるにその必要がないことに気づいたので、まあまあの値段の中で考えました。

結局、これ にしました。

MaestroFL

ちょっとお高い

16,800円、しました。ヨドバシなので、安くはない。。

この文章は、このキーボードで書いてます

とりあえずは何の問題もありません。打ちやすいです。指が覚えているままで、そのまま打てます。
今のところはいい買い物をした感じです。

-日記

執筆者:

関連記事

[続々報] アキレス腱付着部症

もうあまり痛くない 足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん 次は突き指。。 足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突 …

献血してきた(2021年2度目)

8/7に、前回に続いて、献血してきました。 理由はワクチン(2回目)の後は暇だろうなということで、 400ml献血 成分献血でなく、最初から400ml献血にしてきました。 正直、400ml程度だとふら …

インフルエンザ予防接種受けてきた

おそらく、自分人生初。。 ほとんどインフルエンザにかかったことがなかったので、考えたこともなかったです。でも、2年連続でかかってるので、今年こそ予防摂取しようと思いました。 会社から補助が出る つまり …

最近の故障/修正物 part 3 (ダイエット編)

最近の故障物の最大物は新型コロナウイルスの影響で、家から出ないための自分の体重。。ということで、それらを修正するために買ったモノを書いてみます。 ニンテンドースイッチ 買ったというか、ゲオで抽選に応募 …

@nifty auひかり タイプVからタイプGに変えてみた

家のインターネットはいままで、光回線ではありましたが、昔のVSDLのままでした。auひかりでいう、マンション タイプVというやつです。 それを近年、リモートワークが増えていることや、半導体需要がなんと …

    google オプトアウト Click here to opt-out.