日記

ベビーカー通勤に思うこと

投稿日:

先に言っておきますが、私は子供いない人です。
ですが、ベビーカー通勤を否定する気もあまりありません。

もともと座らないので

もともと座らない人なので、あまり邪魔に思ったことがないですね。
確かに場所を取るけど、「大変だな」と思うだけで、反対する気はないです。

泣いて子供がうるさい?

なぜこれについて書こうとしたかというと、今日、電車でずっと泣いてる子供が居たからです。朝の通勤ラッシュでです。

その人はベビーカーではなく、だっこしていましたが。

実際に何ができるかは難しそう

そもそもその人は座っていたので、立ってる方ができることはほぼありませんでした。

私自身は、耳栓用の音楽を聴いていたので実害はありませんでした。しかも私のはノイズキャンセリング。というか、子供の泣き声だけでなく、全体的にうるさいのダメなんですな。

むしろベビーカーのほうがよかった?

ずっとうるさいよりは、ベビーカーですやすや寝てもらった方がよかったかもしれません。難しい問題ですが。

-日記

執筆者:

関連記事

横浜カジノに反対する会(仮)に行ってきた。

「横浜にカジノは要らない 神奈川区民集会」というのを11/20(水) 18:30に行うとのこと。一応反対なので行ってみた。 ちなみに今後正式には、「カジノ(IR)誘致反対神奈川区民の会」になるらしい。 …

三回目のワクチン接種(モデルナ)

ワクチン(3回目)を打ったので、時系列でどうなったか書いてみます。 3/5 18:00 ワクチン接種(歩いて帰る)3/6 01:15 熱が出だす3/6 12:00 体が熱っぽくてずっと寝てる3/7 0 …

洲崎大神ちょうちん祭り -2019-

祭りの一幕 https://matsuri-no-hi.com/matsuri/2019/3045 の比較的近くに住んでるので、ちょっとしたものだけですが写真をアップしたいと思います。毎年やってますが …

5回目のワクチン接種(ファイザー)

ワクチン(5回目)を打ったので、時系列でどうなったか書いてみます。 モモモフフ? です。5回目はオミクロン株のファイザーになりました。予約は余裕でしたので、一番近いところにしました。 01/14 15 …

神奈川県横浜市神奈川区のワクチン接種地図作った

作ってみた。東白楽駅を真ん中にしてみました。なんとなく真ん中な感じなので。 データ元 以下のテキストデータからゴニョゴニョしてます。 https://www.city.yokohama.lg.jp/k …

    google オプトアウト Click here to opt-out.