日記

故障物 続き(マルバー/倒産)

投稿日:

前回洗濯機が故障した話を書いたので続報を書いておきます。

工場が倒産したらしい

メイコーエンタープライズという会社の大本にある工場が見事に倒産したそうです。。
故障物がついに会社にまで。。(違)

このWebページ自体、いつまであるか分からないから全引用。

ドラム式洗濯機「マルバー」製造工場閉鎖・倒産のお知らせ
コロナ禍による当社のイタリアの洗濯機工場閉鎖につきましては先般お知らせしている通りですが、この程工場再開の目処が立たず倒産に陥ったとの通知がありました。「マルバー」は1993年の開発以来、30年にわたって日本の多くのお客様にご愛用頂いて参りましたが、この事は当社としてもなすすべもなく誠に残念に存じます。
今後、洗濯機の販売は不可能となるばかりでなくまた、既に販売済洗濯機の機能部品も欠如し始めておりますが、保守につきましては部品のある限り努力して参りますのでどうぞご相談ください。上記状況から皆様にご迷惑をお掛けする事を心からお詫び申し上げます。
令和3年5月26日

5/26に出てたんだ。。知らなかった。

今のところ洗濯機自体は順調。

変えて以降の洗濯機はとても順調です。さっさと変えてよかったと思いました。まさかほぼすぐに倒産するとは思わなかったですが。

倒産は、まぁそうだろうなと思います。白物家電は中国の方がはるかに強いのに、しかも品質良くなかったですから。

買ったのはむしろ良かったのかもしれないと思ってます。高かったけどねっ。

完全故障するまで使い倒す

ことになると思います。いつになるやら。

-日記

執筆者:

関連記事

[続々報] アキレス腱付着部症

もうあまり痛くない 足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん 次は突き指。。 足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突 …

戦争の加害パネル展に行ってきた件

記憶の継承を進める神奈川の会というのが主催してる、戦争の加害パネル展 日中戦争と太平洋戦争を中心に、日本人が外国人に与えた危害に着目し、写真や資料などを紹介する「知ることで未来が見える 戦争の加害パネ …

インフルエンザ予防接種受けてきた

おそらく、自分人生初。。 ほとんどインフルエンザにかかったことがなかったので、考えたこともなかったです。でも、2年連続でかかってるので、今年こそ予防摂取しようと思いました。 会社から補助が出る つまり …

最近の故障物

いくつめ?もう忘れた。。 テレビ(ハイセンス) テレビが壊れました。前々から買い替えたいとは思ってましたが、壊れたので衝動買いしました。 買ったのは U75Fシリーズ ヘアライングレー 43U75F …

新型コロナ 横浜PCR検査センターに行ってきた

横浜PCR検査センターに言ってきたので、軽く結果を書いておきます。 安いから 理由は単純明快。通常のPCR検査では、2万円近くかかりますが、これだと5000円程度。ちょっと検査をする用事ができたので、 …

google オプトアウト Click here to opt-out.