スクリプトのお勉強

ワンライナーから使いそうなのを抜粋

投稿日:

ワンライナー多すぎ、、

https://linuxcommandlibrary.com/basic/oneliners

は膨大なワンライナーがあっていいのですが、多すぎて、何が使えるかぱっと見分かりません。
私的に使いそうなワンライナーを抽出してみました。

ワンライナー

リモートホストのディレクトリからローカルに、圧縮されたtarballを作成

$ ssh user@host "tar -zcf - /path/to/dir" > dir.tar.gz

実行中のプロセスの上位10個をメモリ使用量の多い順に表示

$ ps aux | sort -nk +4 | tail

“foo”文字列を含む、ファイルの名前を変更し、”bar”に置き換え

$ for i in ./*foo*;do mv -- "$i" "${i//foo/bar}";done

5MBの空きファイルを生成

$ dd if=/dev/zero of=testfile.seek seek=5242879 bs=1 count=1

SSH公開鍵を他マシンに転送

$ ssh-keygen; ssh-copy-id user@host; ssh user@host

rsyncを使わず、ユーザ情報を保持しつつ、サーバ間の安全なコピー

$ tar -czvf - /src/dir | ssh remotehost "(cd /dst/dir ; tar -xzvf -)"

wiresharkを使用してssh経由でリモートでトラフィックを解析

$ ssh root@HOST tcpdump -U -s0 -w - 'not port 22' | wireshark -k -i -

指定したディレクトリのサイズを取得

$ du -h --max-depth=1 /path | sort -rh

色付き棒グラフ版du

$ du -x --max-depth=1|sort -rn|awk -F / -v c=$COLUMNS 'NR==1{t=$1} NR>1{r=int($1/t*c+.5); b="\033[1;31m"; for (i=0; i<r; i++) b=b"#"; printf " %5.2f%% %s\033[0m %s\n", $1/t*100, b, $2}'|tac

-スクリプトのお勉強

執筆者:

関連記事

小ネタ: Python のdataclass でNone or “”を使わないJSONデータを定義する

PythonをREST APIのクライアントとして作成する際、dataclassesを使用しようと思いました。型が見た瞬間分かるし、しっかりしているからです。 でも、そのREST API は&#822 …

CSSで注釈を自動ナンバリングする

お仕事で、注釈をつける事がありました。 一瞬で回答できなかったので、ブログネタとして調べてみました。 注釈、とは この意味の注釈とは 「難しい単語]※1 ※1 こういう意味です で「※1」にリンクが張 …

Nuxt.jsのFormで入力/確認/完了フォームを作成してみた(その2)

前回の記事の続きです。以下について書いていきます。この記事で終わりのはず? バリデーション機能(主にIPアドレスのバリデーション追加)画面 バリデーション機能 バリデーション機能は、vee-valid …

WSL2のubuntu 22.04 LTSを24.04 LTSにアップデート

WSL2 24.04LTS アップデート

Pythonからsvnしてみる

SVN: レガシーシステムの一つ。。 私の関わってるシステムでは、いまだにsvnレポジトリがあります。pythonで処理する必要性が生じましたが、そういえばどう処理していいもんか、完全に忘れました。 …

    google オプトアウト Click here to opt-out.