日記

4回目のワクチン接種(ファイザー)

投稿日:

ワクチン(4回目)を打ったので、時系列でどうなったか書いてみます。

モモモフ

です。4回目はファイザーにしようと思い、わざわざファイザーの予約を取りました。
あまり予約できるところはありませんでしたが、幸い空いてるところがあって打ってきました。

時系列

8/13 15:00 ワクチン接種(歩いて帰る)。最近は待機期間がないようで、打ってすぐに帰る。
8/13 21:00 腕が痛い。4時間ほど昼寝(?)してた。
8/14 02:00 体が熱っぽい感じ
8/14 08:00 体が熱っぽくてだるい。頭痛いのでバファリンプレミアム投入
8/14 09:00 バファリンプレミアムがてきめんに効いた模様。まだ頭が痛いがだるさが取れてきた。
8/14 14:00 再度悪寒が襲ってきた。バファリンプレミアム再投入
8/16 16:00 まだ眠いが、状態は落ち着いてる。多分以降は大丈夫。  

ファイザーの副反応とモデルナとを比べると

今回のファイザーは、副反応が1日程度でした。モデルナとあまり変わらない。。。

-日記

執筆者:

関連記事

神奈川県横浜市神奈川区のワクチン接種地図作った

作ってみた。東白楽駅を真ん中にしてみました。なんとなく真ん中な感じなので。 データ元 以下のテキストデータからゴニョゴニョしてます。 https://www.city.yokohama.lg.jp/k …

IR(統合型リゾート)市民説明会に行ってきた

カジノ市民説明会に行ってみた 「IR(統合型リゾート)市民説明会」というのを2019/12/09(月) 19:00に行うとのこと。 一応行ってみた。 場所は神奈川公会堂(横浜市 神奈川区)  場所の説 …

アキレス腱付着部症

ってなに?というところですが。。 最近病気で臥せってました。かろうじて仕事は行ってましたが。更新がされてないのは、そのせいです。 でなぜか病気でどこにも行かなかったのに、その次の日に「アキレス腱付着部 …

見守り用カメラを探したら意外とよかった

過去にこの記事のように実家とのビデオ通話を設定したことがあります。 が、実際には、1回しか使われませんでした。 使われない理由は、おそらく難しいから 設定も難しいですし、そもそも両親が使い始めるのも難 …

リモート実家帰りしてみる

このご時世、実家には直接帰れないけど、1月には一応実家帰り的な感じでリモート実家帰りをしようかと思いました。 リモートは大変。。 一応実家には自分で設置したインターネットや無線LANがあるので、Zoo …

google オプトアウト Click here to opt-out.