日記

初の新型コロナ罹患(悲報)

投稿日:

5回目のワクチン接種(ファイザー)と6回目を2024/1を打ってますが、おそらくお初で新型コロナに罹患しました。

ただし、確定診断のための検査はしていません?!
ちょっと悲しかったので、その経緯を書いておきます。

https://claude.ai/ Poweredです

なんか書かなきゃいけないようなので書いておきます。

時系列

時系列を書いておきます。

  • 6/9 お祭りに行った(マスクするのを忘れたので多分ここで罹患)
  • 6/10 喉が痛いなーと自覚症状あり。大したことがないので放置
  • 6/11 ダメっぽいので、会社終わりに医者に行ったら新型コロナ扱い確定
  • 6/12-14 リモートワーク
  • 6/15 なんかかなりダメっぽかった
  • 6/16 なんとなく回復感(この記事を書く)

ちなみに会社は6/10からずっとリモートワークです。上司と相談して、6/17まではリモートワークです。

医者に行ったが。。

風邪症状です、といったらかなり隔離されました。かなり気分が悪いですね。。
まぁかかりつけ医(のつもり)なのでいいのですが。

もちろん私だけでなく、他の人もです。

診察は。。

診察になりましたが、風邪症状の人は全員新型コロナ扱いと言われました。。(苦笑)

  • 熱はない。ほぼ微熱(36.6)
  • 喉が痛い。でも物が食べられないほどではない。
  • ダルさ等の他の症状はない

という、普通で考えれば風邪としか言いようがない症状なのですが。

もう診断する必要も感じないようです。なんせ喉も見てないです。

検査する?と医者に聞かれました。なんせかかりつけ医ですから、ある種適当です。検査したらなにか変わるのですか?と聞いたら何も変わらないと言われました。。

金の無駄やんけ!!!

ということで辞めました。

結局診断せず、検査もせず新型コロナ扱い

私の場合、風の場合の薬が大体決まってて

  • トランサミン
  • ロキソプロフェンNa錠

です。ロキソプロフェンは私はさほど好きじゃないですが、医者は好きなようですね。。

ずっとリモートワークだったが仕事より後が辛い

症状が1週間ずっと変わらず、終わりごろの6/15のほうが辛かったです。途中は会社があるから気を張っていたのでしょう。

感染予防対策の徹底

は、一応外に出ないようにはしてました。出たときはマスク着用です。まぁ当然ですけれども。

ただ、家の中では実際には何もしてません。私のようないい加減な人間には不可能です。。

なんとなく良くなった気がする

良くなると、色々気力が湧いてきます。その気力があるうちに記事を書いておきました。

おわりに

正直放置プレー感が満載でしたが、、まぁ多分治ったからいいことにしよう。。

-日記
-

執筆者:

関連記事

普通自動車免許の更新

免許更新 5年後の自分用メモ、かなぁ。 自動車免許の更新に行ってきた。神奈川県に住んでいるので、二俣川。結構久しぶりだ。 奇麗になってた プレハブっぽいけど、きれいにはなってた。 神奈川県免許センター …

夏休みが終わつた。

長いような短いような夏休み 諸事情で、夏休みと言っても微妙に休んだ気がしないが、自分的には今日で夏休み終了な感。 コンピュータ技術的なことは何もできず。。 なんとなくやる気がなくて、コンピュータなこと …

横浜市の温泉ランキング(個人版)

横浜市に住んでますが、2020年ぐらいから、ちょこちょこと、温泉(スーパー銭湯含む)に通ってました。 そろそろ個人的ランキングを付けておこうと思います。 順位 なんとなくこんな順位かなーという程度です …

良いタブレットない問題

BMAX maxpad I11が故障した この記事で新しいタブレット買ったのですが、2ヶ月程度で故障しました。。 正確には、指に何も反応しなくなってしまいました。 ダメだったので修理依頼 いろいろして …

50代の白内障手術(その1: 手術前)

50代の白内障は別に珍しくないですが、かかったのだからしょうがない。 白内障手術することになったので、経緯やその他をまとめておこうと思います。 白内障の経緯 病気の経過は以下です。 2022/01 左 …

    google オプトアウト Click here to opt-out.