日記

ノイズキャンセリングイヤホンを衝動買いした

投稿日:

TaoTronics SoundLiberty 94

です。

タイムセールで7000円程度

今まで使っていたイヤホンが、なぜか片耳しか聞こえなくなったので、代わりを探していたところ、7000円程度だったので衝動買いしました。

開封の儀

箱を開けてみました。

室内は割といい

特に問題ありません。結構離れても音が切れません。トイレに行っても大丈夫、、ではありませんが、結構長く持ちます。
音質に関しては、私はあまり耳が良いとは言えません。まあまあなんじゃないでしょうか。

屋外=>微妙

ちょっと問題がありました。外で一度無効にしようとして、いろいろ操作していたら、片耳が聞こえなくなりました。

リセットすることができず、片耳のままでした。片耳だとノイズキャンセリングが効かないので、風がうるさかったです。

使わないと思っても、入れるための箱を持っていったほうがいいようです。

耳から外れそう?=>でもなかった

買う前は耳から外れそうなのかと思ってましたが、意外と外れることはなさそうです。

ノイズキャンセリング=>思ったよりはいい

1日目は評価できなかったので、次の日に確認しました。

国道を歩いていたときに使用しましたが、車の音は気になりませんでした。

思ったよりはノイズキャンセリングが効いてます。

リモートワーク会議用にもいい感じ

会議用にも使ってみました。一発で接続できて、マイクとかも問題ないようです。ヘッドセットだと、取り回しがとてもうざいので、これはいい感じです。

他の機器に付け替える場合の作業が面倒

ただし、リモートワーク会議用に使用すると、他の機器に接続し直す必要があり、面倒です。なんかボタン一発でできたほうが良かったですね。マニュアルの通りにすると、接続し直すことができず、いまいち一発でできる方法がわかりません、これは研究が必要かも。

終わりに

思ったよりいい買い物でした。

-日記

執筆者:

関連記事

横浜市の温泉ランキング(個人版)

横浜市に住んでますが、2020年ぐらいから、ちょこちょこと、温泉(スーパー銭湯含む)に通ってました。 そろそろ個人的ランキングを付けておこうと思います。 順位 なんとなくこんな順位かなーという程度です …

GLP-1 メディカルダイエット 65日目

メディカルダイエットして65日目の記録をしておこうと思います。 10回目。 今回は右腹(中部)に打ちました。痛いのはいまだに慣れない。。 記録: -6.0 kg 現状で、-6.0 kgでした。まあまあ …

[続々報] アキレス腱付着部症

もうあまり痛くない 足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん 次は突き指。。 足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突 …

インフルエンザ(A型) にかかった結果。。

1/27(月)に、インフルエンザA型にかかりました。 月曜なので、5日間会社をたっぷり休むという、なかなかに間の悪いことになりました。。 時系列的に、状況を書いていこうと思います。 1/27(月) 朝 …

退職日にやったこと。

もう前のことですが、退職日にやったことを書いておきます。辞める前から準備していたので、ほとんどやることはありませんでした。 箇条書き 返納するもの(健康保険証等)を持って行き、人事の人と30分ぐらい話 …

    google オプトアウト Click here to opt-out.