日記

モバイルバッテリーを買った

投稿日:

よく物が壊れる。。

最近物がよく壊れるシリーズです。今回はモバイルバッテリーが壊れたので、
どういうのを検討したか、結局何を買ったか書いておこうと思います。

検討条件

以下の条件にしようと思います。

  • 安い
  • 20000mAh程度
  • 軽い
  • パススルー充電ができる

候補

候補は以下で考えてみました。

名称値段mAh重量その他
CBD/Q5-2020¥2,98025000 mAh365 gパススルーなし
ExpressN9BC¥2,19825000 mAh350 g
HX160Y4¥1,99525800 mAh380 g
PB300¥2,98025800 mAh412 g
D85¥3,38025000 mAh371 g

名称はAmazonに書いてあった名称です。

買ったのは

上記のExpressN9BCを買ってみました。

まだ買ったばかりで届いてません。届いて使ってみたら、また書いてみたいと思います。

-日記

執筆者:

関連記事

HiRDB?

HIRDB? 昔から思っていたのだが。。上記は私にはHiRDBに見える。。 本当は「HIROB」だと思うけど、脳が「HiRDB」に書き換えるんだ。。 そんな私は元日立系。。しかも派遣先の部署の隣で開発 …

最近の故障物(洗濯機: マルバーWD2020)

またぶっ壊れた。。 また予期せず故障物が増えたので書いておこうと思います。洗濯機です。 マルバーWD2020 その壊れた洗濯機は、「マルバーWD2020」といいます。どこかにリンクを張ろうと思ったけど …

洲崎大神ちょうちん祭り -2019-

祭りの一幕 https://matsuri-no-hi.com/matsuri/2019/3045 の比較的近くに住んでるので、ちょっとしたものだけですが写真をアップしたいと思います。毎年やってますが …

ノイズキャンセリングイヤホンを衝動買いした

TaoTronics SoundLiberty 94 です。 タイムセールで7000円程度 今まで使っていたイヤホンが、なぜか片耳しか聞こえなくなったので、代わりを探していたところ、7000円程度だっ …

インフルエンザ予防接種受けてきた

おそらく、自分人生初。。 ほとんどインフルエンザにかかったことがなかったので、考えたこともなかったです。でも、2年連続でかかってるので、今年こそ予防摂取しようと思いました。 会社から補助が出る つまり …

google オプトアウト Click here to opt-out.