日記

最近の故障/修正物 part 2

投稿日:2020年6月14日 更新日:

前回に続き、最近故障した、あるいは買いなおした物について書いていこうと思います。

ノートパソコン(奥さん用)

ideapad L340 15API (81LW00DGJP [ideapad L340(15.6/Ryzen5/8GB/256GB/W10H/BK)])

を奥さん用に買いました。下矢印キーが壊れてたりしたので、新しく買いました。込々で6万円程度です。

2020/4月ごろなので、ほぼ緊急事態宣言が出たかぐらいの所で、インターネット上だけなので、ほぼ衝動買いに近い感じでした。

一応動いてはいますが、初期不良で電源がつかない、とか、無線LANに接続できないとか、不幸続きです。

エアコン

5月の終わりあたりに買いました。もともとかなり壊れていたので、買おうと思っていました。

本当は、店頭でいろいろ調べて買おうとしたんですが、新型コロナのせいで外に出れず、価格コムで適当に調べて、インターネットだけで手配しました。

【2019-Cシリーズ】 ルームエアコン nocria 14畳用 AS-C40J-W

家のリビングが14畳なので、それ用の大きさにしました。なぜか家は100Vなので、100Vで買いました。特筆する能力はありませんが、まぁ値段通りかなと。

工事が必要なので、ちょっと躊躇しましたが、特に問題なく、前の交換され、普通に動いてます。1回しか動かしていませんが、動作に問題なさそうです。

唯一、エアコンが悪いのではないですが、水分を排出する管がプラスチックでかなり安っぽかったので、壊れそうという指摘が業者からありました。

まぁ壁を通っているのでどうしようもないですが、、

ノートパソコン(自分用)

自分のノートパソコンもほぼ壊れていたので、ずっと買おうと思ってました。
自分用は持ち運びするので、ここのパソコンです。6万円弱ぐらいです。

以下のスペックです。

  • Inspiron 14 5000 5485 – New Inspiron 14 5000 プレミアム
  • AMD Ryzen5 3500U モバイル プロセッサー Radeon Vega 8 グラフィック付き
  • Windows 10 Home (64ビット) 日本語
  • 8 GB, 4GB x 2, DDR4, 2666 MHz
  • 256GB M.2 PCIe NVMe SSD
  • AMD Radeon Vega 8 グラフィックス
  • 14.0インチ FHD (1920 x 1080) 非光沢 LED バックライト ノンタッチ スリムベゼル広視野角ディスプレイ

ただ、14インチ系は、人気だったらしく、納品に2か月ぐらいかかってます。そんなに急いでいなかったので、別にいいのですが。

電子会議ぐらいにしか使ってませんが、十分高速で、特に問題ありません。こちらは今のところ当たりです。

-日記

執筆者:

関連記事

退職日にやったこと。

もう前のことですが、退職日にやったことを書いておきます。辞める前から準備していたので、ほとんどやることはありませんでした。 箇条書き 返納するもの(健康保険証等)を持って行き、人事の人と30分ぐらい話 …

夏休みが終わつた。

長いような短いような夏休み 諸事情で、夏休みと言っても微妙に休んだ気がしないが、自分的には今日で夏休み終了な感。 コンピュータ技術的なことは何もできず。。 なんとなくやる気がなくて、コンピュータなこと …

LUUP(電動キックボード) に乗った結果。。。

肉離れを起こしました。。詳しく書いていきます。 LUUPとは LUUPとは、2021年あたりから流行ってきた、電動キックボードのレンタルサービスです。 東京都を中心にサービスしているようですが、横浜で …

横浜の温泉シリーズ(その1) – 横浜 スパリブール

退職エントリの通り、退職したので、その直前ぐらいは有給休暇取り放題でした。その有休でなにをしたかというと、近場の温泉巡りしてました(無駄遣い)。。 大体どんなところに行ったか、書いてみようと思います。 …

最近の故障物(洗濯機: マルバーWD2020)

またぶっ壊れた。。 また予期せず故障物が増えたので書いておこうと思います。洗濯機です。 マルバーWD2020 その壊れた洗濯機は、「マルバーWD2020」といいます。どこかにリンクを張ろうと思ったけど …

google オプトアウト Click here to opt-out.