スクリプトのお勉強 技術

Pipenvでライブラリ(*.whl)をキャッシュする方法

投稿日:

仕事でWebアプリケーションを作成した場合、ガンガンとライブラリのバージョンを上げたりはしない場合があります。

そして、長期間放置されるタイプのWebアプリケーションの場合、使用しているライブラリが、長期間常にインターネット上に存在するとは限りません。3年たったらライブラリがダウンロードできなくなっていたりするのはよくあることです。

なので、そのWebアプリケーションで使用するライブラリは、ローカルのgitリポジトリか何かにおいておきたい場合があります。

一般的には、vendoring というらしいです。

その方法を調べた結果、以下の感じで行こうと思います。もう少し洗礼されれば、別の方法になるかもしれませんが、以下のほうが簡単かと思いました。

pip2piというライブラリにdir2piというコマンドがあり、それはwhlが入ったディレクトリからpypi-mirror的なsimpleディレクトリを作成してくれます。

そのsimpleディレクトリをpipenvから使用する方針です。

手順

具体的な手順は以下です。

$ pipenv install --dev pip2pi
$ pipenv lock -r > requirements.txt
$ pipenv run pip download -r requirements.txt -d ./cache_pypi
$ pipenv run dir2pi -n ./cache_pypi
### cache_pypi以下にsimpleディレクトリができる。
### cache_pypiごとgitか何かに格納する。単にhttpサーバでもよい。

なお、simpleディレクトリにできるのはあくまでwhlのリンクなので注意してください。cache_pypi直下の*.whlを消してはいけません。

インストールしたいディレクリトで以下のように起動するとインストールできます。

### 上記のsimpleディレクトリを指定する。
$ pipenv install --pypi-mirror="http://localhost/cache_pypi/simple" 

ただし、個人的には、requirements.txtを出力する必要があるのが微妙です。
Pipenv.lockに書いてあるのだから、そっちを使ってダウンロードしてくれればいいのに。。

pipenvで –create-pypi-mirror的なのがあれば一発なのだが。downloadの方がいいかな。でも以下を見るとpip freeze + downloadでいいんじゃね?的に書いてあるな。。

https://github.com/pypa/pipenv/issues/1488

まぁいいか。。

参考

https://www.wergieluk.com/posts/local-static-pypi-repo/

-スクリプトのお勉強, 技術

執筆者:

関連記事

Rustのお勉強をしてみる(XMLRPCクライアント編)

なんとなく手付かずだったので、Rustの勉強をしてみようと思います。 手始めとして、なぜかXMLRPCクライアントを作ってみます。 環境 WSL2 Ubuntu 22.04 LTS Rustインストー …

SimpleHTTPSAuthUploadServer というPython用モジュールを書いた

書いた動機 リモート開発になっているので、遠くのホストにあるファイルをお手軽に見たい、取ってきたいor編集したい、というニーズが、私の中であります。ftpなんか使わず、全部ブラウザでやりたいわけです。 …

最近の故障/修正物

近年で故障し、しょうがないから修理、というか購入したもの、及び顛末を書いてみます。 ハードディスク・レコーダー ちょっと前から調子が悪く、電源がつかなかったり、ついたと思ったら、録画物のリストがおかし …

キーボード買った(Maestro2S 日本語配列)

キーボード購入 キーボードが完全にいかれたので新しいキーボードを買ってきました。 Maestro2S 日本語配列 Maestro2S 日本語配列 です。 画像 実は以前のキーボードとほぼ同じです。違う …

整形/文法チェック ツール インストールまとめ

1.はじめに 最近、仕事で複数スクリプトを組み合わせてコーディングすることが多くなりました。 それだと、各スクリプトの癖を忘れたり、そもそもどう書くのか忘れたりと、不良を作りこむ可能性が多くなります。 …

google オプトアウト Click here to opt-out.