日記

ノイズキャンセリングイヤホンを衝動買いした

投稿日:

TaoTronics SoundLiberty 94

です。

タイムセールで7000円程度

今まで使っていたイヤホンが、なぜか片耳しか聞こえなくなったので、代わりを探していたところ、7000円程度だったので衝動買いしました。

開封の儀

箱を開けてみました。

室内は割といい

特に問題ありません。結構離れても音が切れません。トイレに行っても大丈夫、、ではありませんが、結構長く持ちます。
音質に関しては、私はあまり耳が良いとは言えません。まあまあなんじゃないでしょうか。

屋外=>微妙

ちょっと問題がありました。外で一度無効にしようとして、いろいろ操作していたら、片耳が聞こえなくなりました。

リセットすることができず、片耳のままでした。片耳だとノイズキャンセリングが効かないので、風がうるさかったです。

使わないと思っても、入れるための箱を持っていったほうがいいようです。

耳から外れそう?=>でもなかった

買う前は耳から外れそうなのかと思ってましたが、意外と外れることはなさそうです。

ノイズキャンセリング=>思ったよりはいい

1日目は評価できなかったので、次の日に確認しました。

国道を歩いていたときに使用しましたが、車の音は気になりませんでした。

思ったよりはノイズキャンセリングが効いてます。

リモートワーク会議用にもいい感じ

会議用にも使ってみました。一発で接続できて、マイクとかも問題ないようです。ヘッドセットだと、取り回しがとてもうざいので、これはいい感じです。

他の機器に付け替える場合の作業が面倒

ただし、リモートワーク会議用に使用すると、他の機器に接続し直す必要があり、面倒です。なんかボタン一発でできたほうが良かったですね。マニュアルの通りにすると、接続し直すことができず、いまいち一発でできる方法がわかりません、これは研究が必要かも。

終わりに

思ったよりいい買い物でした。

-日記

執筆者:

関連記事

三回目のワクチン接種(モデルナ)

ワクチン(3回目)を打ったので、時系列でどうなったか書いてみます。 3/5 18:00 ワクチン接種(歩いて帰る)3/6 01:15 熱が出だす3/6 12:00 体が熱っぽくてずっと寝てる3/7 0 …

忙しい。。

なんかやたらと忙しくて、記事を書いてる暇が。。 9月までに終わるはずが。。 今の仕事は9月ぐらいに終わるはずだったのに、後ろにずれた。。ついでに、別の仕事も入ってきたりして、10月までかかりそう。 筋 …

最近の故障/修正物

近年で故障し、しょうがないから修理、というか購入したもの、及び顛末を書いてみます。 ハードディスク・レコーダー ちょっと前から調子が悪く、電源がつかなかったり、ついたと思ったら、録画物のリストがおかし …

アキレス腱付着部症

ってなに?というところですが。。 最近病気で臥せってました。かろうじて仕事は行ってましたが。更新がされてないのは、そのせいです。 でなぜか病気でどこにも行かなかったのに、その次の日に「アキレス腱付着部 …

献血に行ってきた

5年ぶり かなり久しぶりに、なんとなく献血に行ってきました。なんで5年空いたか、自分でもよく分かってないです。。 なんで空いたの?って尋ねられた時に、とりあえず仕事が忙しいからって答えましたが、、そん …

google オプトアウト Click here to opt-out.