もうあまり痛くない
足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。
おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん
次は突き指。。
足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突き指した。。
で、また更新できず。。なんだかな。。
仕事自体には支障がないが、ブログを更新する気になれず、ほぼ放置。。
突き指の原因は、おそらく、足が完全じゃないせいで、思わず手が出たのが原因だと思う。ということで
。ゆっくり歩こう。。慌てるのはやめよう
技術/心理学/法律のサイト
投稿日:
足の方は、もうあまり痛くない。まだ少し痛いが、歩くのには支障ない。
おそらく、靴のハンカチ方式が効いた気がする(たぶん
足があまり痛くなくなったなー、と思ったら次は突き指した。。
で、また更新できず。。なんだかな。。
仕事自体には支障がないが、ブログを更新する気になれず、ほぼ放置。。
突き指の原因は、おそらく、足が完全じゃないせいで、思わず手が出たのが原因だと思う。ということで
。ゆっくり歩こう。。慌てるのはやめよう
執筆者:torochan
関連記事
なぜか今あるキーボードでは、パスワードのキーが打てないという理由で使えなくなりました。。今まで、こんなこと、あったかしら。。記憶にない。。 店頭で見て衝動買い はじめはとっても安い奴を買おうと思ったの …
8/7に、前回に続いて、献血してきました。 理由はワクチン(2回目)の後は暇だろうなということで、 400ml献血 成分献血でなく、最初から400ml献血にしてきました。 正直、400ml程度だとふら …
長いような短いような夏休み 諸事情で、夏休みと言っても微妙に休んだ気がしないが、自分的には今日で夏休み終了な感。 コンピュータ技術的なことは何もできず。。 なんとなくやる気がなくて、コンピュータなこと …
近年で故障し、しょうがないから修理、というか購入したもの、及び顛末を書いてみます。 ハードディスク・レコーダー ちょっと前から調子が悪く、電源がつかなかったり、ついたと思ったら、録画物のリストがおかし …
2025/03/30
JSON/YAMLファイル読み込み用ライブラリ比較(Python3)
2025/03/16
WordPressの管理者としてログインできなくなった時の対処法(2025/3月時点)
2024/10/14
(小ネタ) Reflex (Python) にてタブ形式のlinkを設定する