失敗談 技術

Djangoのurls.pyにはまった。。

投稿日:

けっこうハマった。。

Django 2.2.4の話。以下のエラーを修正するのに、とっても時間がかかった。

django.urls.exceptions.NoReverseMatch: Reverse for 'XXXXXXXXXX' with no arguments not found. 1 pattern(s) tried: [YYYYYYYYYYYYYY]

なんでこのエラーが?

いろいろ検索すると、urls.pyの打ち間違いが多いらしい。なので、urls.pyを何度も見たのだが間違ってない。。

なんでだっとおもったら。。urls.pyに以下のように書いていたのが間接的な原因。

    path('path/path1/<slug:param>/path2', views.path2, name='path2'),

上記の打ち間違いかっ、と思ったらそうじゃなかった。

「slug」というのは、例えば、http://host/path/path1/data99/path2のようなURLにアクセスした場合、”data99″という文字列を取得できる設定のことだ。

そして、<>を使っていて、かつ、以下のようなDjangoのurl設定を使用している場合、引数(以下の場合は”param”)を書いておく必要があるようだ。

<a href="{% url 'appname:path2' param %}">

paramを書き忘れると、urls.pyに書いたURLにアクセスしても、一番上のエラーになるのだった。。
paramを書き忘れてて、おもいきりはまった。。。

HTMLテンプレートに、url設定を先に書いておいて、paramをurls.py側で、後で付け足したので、こうなった。。

Djangoのurls.py設定、結構苦手な私。。

bottle.pyとか、flaskのように、@routeのような「routeデコレーター」で設定させてもらえませんかね。。

-失敗談, 技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PythonでPKCS#12を使用して暗号/復号する

1. はじめに 仕事でVPN関係のシステム開発をすることになりました。まずは暗号機能の基本を思い出すため、Pythonで、PKCS#12の公開鍵で暗号、秘密鍵で復号するプログラムを作ってみようと思いま …

CentOS7 + Django2.2 + uwsgi + nginx 連携方法

Djangoとnginx連携方法 以前はApache経由で連携しましたが、今回はnginxと連携する方法を記述します。 環境 設定した環境は以下です。 OS: CentOS7Python3.6.8 ( …

見守り用カメラを探したら意外とよかった

過去にこの記事のように実家とのビデオ通話を設定したことがあります。 が、実際には、1回しか使われませんでした。 使われない理由は、おそらく難しいから 設定も難しいですし、そもそも両親が使い始めるのも難 …

「Python3 メモ」 独自例外クラスからの値取得/変数の内容取得

忙しい。。 この時期でなぜか忙しく、ブログ書いてる暇ない。。のでメモ書き程度。そして、内容をよく忘れるやつ。。 python3の独自例外クラス 例外クラスからの値取得方法をいつも忘れます。ある関数or …

seaborn + Pandas + Python によるグラフ描画(その2: グラフ描画編)

前回の続き 前回の続きです。 折れ線グラフ まずは折れ線グラフを描画したいと思います。 描画するのは以下です。 運用商品(4つ)日経平均 以下で起動します。引数(dataset-2017-201908 …

    google オプトアウト Click here to opt-out.