スクリプトのお勉強 失敗談 技術

Django2.2 でのMySQL5.1対応

投稿日:

「対応」と書きながら、思い切り回避ですが。

マイグレーション時のエラー

マイグレーションしたら、以下のエラーになりました。

$ pipenv run python3 manage.py migrate<br>django.db.utils.ProgrammingError: (1064, "You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '(6) NOT NULL, `update_date` datetime(6) NOT NULL)' at line 1")

調べたら、SQL文の”(6)”という部分は、MySQL 5.6.4 以降での「マイクロ秒 (6 桁) までの精度を持つ」ことができる機能らしいです。

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/date-and-time-type-overview.html

対処: 対象のSQL文から削除する。。

ぶっちゃけ「μ秒」なんて使わないので、マイグレーション時に発行するSQL文から、”(6)”を消しました。。対応がムゴいのは認めます。。

私の場合はpipenvを使用して、ディレクトリ下に仮想環境を作成して修正しているので、対象のSQL文は以下にあります。

.venv/lib/python3.6/site-packages/django/db/backends/mysql/base.py

class DatabaseWrapper(BaseDatabaseWrapper):
    vendor = 'mysql'
        # 'DateTimeField': 'datetime(6)',
        'DateTimeField': 'datetime',

のように、”(6)”を消したら、一応、マイグレーションは成功しました。

その後の動作も特に問題なく動いているようです。

-スクリプトのお勉強, 失敗談, 技術

執筆者:

関連記事

Pipenvでライブラリ(*.whl)をキャッシュする方法

仕事でWebアプリケーションを作成した場合、ガンガンとライブラリのバージョンを上げたりはしない場合があります。 そして、長期間放置されるタイプのWebアプリケーションの場合、使用しているライブラリが、 …

vscodeのRemote Developmentで「権限がない」と怒られた時

小ネタです。 vscodeのRemote Developmentにてパスワードなしログイン vscodeは時々使うのですが、リモート開発するのにRemote Developmentが便利なので使ってま …

Webフレームワーク「Django 3.2」を使ってみる

LTSリリースなので、現状でアップデートしてないDjangoプロジェクトをDjango 3.2にしていこうかと思いました。例として、自分のDjango 2.0のプロジェクトをDjango 3.2にしま …

リモート実家帰りしてみる

このご時世、実家には直接帰れないけど、1月には一応実家帰り的な感じでリモート実家帰りをしようかと思いました。 リモートは大変。。 一応実家には自分で設置したインターネットや無線LANがあるので、Zoo …

Pythonのmock.patchを使ってみる

単体テストによく使われるMockライブラリ Pythonで単体テストを行う際、実際のライブラリを使用してしまうと、実際の環境を用意しなければいけません。 例えば、データベースのテストをする際に、データ …

google オプトアウト Click here to opt-out.